はとむぎ珈琲
![]() |
ハトムギと珈琲をブレンドした「はとむぎ珈琲」
|
福岡県久留米市にあるJAみづまでは、朝市の開催や、特産品の大豆やハトムギを使ったオリジナル商品の販売を実施しています。
本文とグローバルメニュー・サイドメニュー・フッターへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
福岡県久留米市三潴町田川211
本文のエリアです。
![]() |
ハトムギと珈琲をブレンドした「はとむぎ珈琲」
|
![]() |
ギフトセットには、「はとむぎ入り味噌」をベースに使った「はとむぎ入り味噌ドレッシング」(200mg、2本)、「ハトムギ」を100パーセント使用した「はとむぎ茶(ティーバッグタイプ)」、地元の菓子処「はらたけ」が製造している「ハトムギ」をパイ生地に使った「はとむぎパイまん」(5個入り、1箱)の3種類をセットで販売を行っています。
|
![]() |
三潴町は全国有数・福岡県内では唯一のハトムギの生産地です。ハトムギには、現代人に不足しがちな食物繊維や鉄分、ビタミン群、カルシウムが豊富に含まれ、滋養強壮に効果がある健康食材として注目されています。
|
![]() |
オリジナル商品の1つである「ハト麦入り味噌」をベースにハトムギの実(ヨクイニン)を丸ごと加え、美や健康によい商品です。
|
![]() |
「ほとめき」は久留米市の方言で、「おもてなし」という意味があります。
|
![]() |
三潴町内で栽培した大豆をベースに、原料、こうじ菌、塩だけによる、化学調味料を一切使用しない無添加の味噌づくりを行い、「みづまの里」というブランド名で販売しています。
|